子育て泣き笑い通信

妊娠・出産・子育て・そして働く

家事をしながら使えるアプリ


皆さん、家事をしながら何かしていますか?
テレビを見たり、音楽を聞いたりしている方もいるのではないでしょうか。

私が最近、試したのは、オーディオブック!

聴き放題プランが、はじめの一ヶ月無料です。
本好きだけど、子供が産まれてからなかなか時間がないと言う方、おすすめです。

ただ・・、聴き放題プランの本のバリエーションが少ない気がします。。
私は、一ヶ月しないうちに、読みたい(聴きたい)ものがなくなりました(*_*)

英語のリスニングとかは、いいのがあるとは思うのですが・・。

まずは、自分に合ってるか、ぜひおためしあれ♪








にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

格安スマホに代えたくて話を聞きにいってみた

日々のスマホ代、結構気になりますよね。
格安スマホに代えたいのですが、
何となくめんどくさくて、ずるずると同じ通信会社を使っておりました。

しかししかし、解約金が発声しない月になり、
重い腰をあげて、話を聞きに行きました。

結論から言いますと、まず、
自分が日々、どれくらい使っているか、
確かめてから行ったほうがいいです!!
ちなみに、auであれば、My auで確かめられます。

家のWi-Fiを使ってる方は、思いの外、
使ってないと思いますよ!

5~6GBしか使ってないと言う方は、
変更を検討してもよいかもしれません。

次回は、機種変どきに困る、ラインはどうなるの?
を書きたいと思います。

育休明け、復帰後のスケジュールってどんな感じ?

 

こんにちは。

先日、育休中の友達と話をしていて、復帰後の生活がどんなだったかの話題になりました。

今日は、実際に私がやっていたスケジュールを書いてみたいと思います。

ちなみに、このとき妊娠してました!!

 

f:id:sato-mama:20170627104534j:plain

今見返すと、反省点ばかり。。

皆さんは、こんなことやっちゃいけませんよーという見本にして下さい(笑)

 

≪復帰後スケジュール≫

5:00頃 起床~ぼんやりする

5:30 お掃除・洗濯機回す

5:50 夕飯作り

6:20 朝ごはん作り(英語を聞きながら)

6:45 お化粧・洗濯物干す

7:00頃 子供起きてくる

7:15 朝ごはんを食べる

7:35 保育園の連絡帳や着替えの準備

    朝ごはんのお片づけ

7:55 身支度

8:05 出社→子供の朝の送りはパパ担当 

   ※電車の中で、夕飯&翌日の朝ごはん→買い物→お迎えのシュミレーション

 

 

分かりますか?私の何が反省点なのか。そうです。ほとんど自分でやっていますね!これじゃ、いずれ疲れます。

 

f:id:sato-mama:20170703164214j:plain

ぜひ、手の抜きどころを見つけ、頼めるところは人や便利家電に頼んで

少しでも自分の時間を確保してくださいね!

 

 

 

子供がテレビに近づかなくなる方法

我が家は、ゴールデンウィークもなにもないので、
つまりは、パパはお仕事でいないので、

どこに出掛けても混んでるなか、一人で子連れで出掛けても大変なのは目に見えているので、

家でテレビにお世話になるのであります。


そうすると、子供って、どんどんテレビに近づいていきませんか?

離れてと頼んで、いっときは離れるものの、
気がつくと、また近づいている。

f:id:sato-mama:20170717145251j:plain

昔は、色々と試しました。

テレビの前に、幅のあるテーブルを置く
→テーブルの上に登って見だす。


マスキングで円を作って、そこで見るようにする
→はがして遊ぶ、意味なし。


イスを置く
→そもそも座らない


などなど、数え上げたらきりがありません。

テレビの見る時間を決めたりしたこともあるけれど、もはや、昔のはなし、
ゴールデンウィークなんて、つけっぱなしです。

f:id:sato-mama:20170625151651j:plain

もう、見ちゃうことは諦めましたが、
目に与える影響を考えると、
ある程度、距離はとってほしいかな。


誰か、発明してくれないかしら。。
子供がテレビに近づいていかない方法。

専業主婦が就活するにはお金がかかるのだよ。

さて前回に引き続き、専業主婦の就活です。

失業保険(雇用保険?)を受けとるには、職安に通う必要がありますね。

説明会に参加し、何やら必ず来なくてはいけない日があるそうです。


そして、説明会、子供を連れて行けないそうです。

ちなみに、雇用保険の延長は、子供が三歳になる前々日までです。

保育園入れなくて、会社やめたんだよね??
子供が家にいるんだよね?
三歳になってすぐ保育園入れるなら辞めてないよね??

いろんな疑問が頭によぎります。

f:id:sato-mama:20170705165951j:plain

説明会にいくには、子供を預けるためのお金がかかる。
就活するには、子供を預けるためのお金がかかる。
保育園入ってないから、子供が三歳になってから幼稚園に入るまでの間は、就活できないよね、って言われる。

・・・。

職安の方、早くお金がほしいんだよね、って聞きましたね?
→前回のブログ参照。

そうです、ほしいんですよ!
就活するにもお金がかかるんだよ!!
そのための雇用保険なんだよね?

と、思いました。

f:id:sato-mama:20180502071205p:plain

なかなか、職安の話から抜け出せませんが(笑)
次も就活話に続きます。

保育園に入れなかったので、専業主婦してから就活してみた。

子供二人目、保育園入れず。会社を辞めた。
それぞれを、家から一時間くらいかかるところに、別々に入れるか、
一人14万くらいかかるインターナショナルスクールに入れれば復帰できる。

なので、やめたのは自分の意思である。
※こう言わないと、今の日本、お前が辞めたんだろ、辞められるのは恵まれてると、非難されるからね(笑)

f:id:sato-mama:20180502071649p:plain

さて、育児で会社を辞めると、失業保険の給付が3年延長されるらしい。
※「雇用保険の受給期間延長」と言うらしいです。

ようするに、子供が三歳になる前々日まで、就活しなくていよー、という制度みたい(2017年)。

そして、そこから一年の間に、受給しないと、もうもらえないのだそう。

つまり、三歳になるころから、就活して受給の条件満たせば、まず心配ないのだが、
三歳十ヶ月頃にやっと就活始めて、受給条件満たしたときには、もらえる期間はあとちょっとしかない。みたいなことがありえる。

本来なら、六ヶ月もらえた人が、一ヶ月しかもらえなかった、ということが、ありえるらしい。
f:id:sato-mama:20180502071620p:plain

なかなか難しい制度である。
なかなか理解できなかった。
そして、三歳になったら、行けばいいのかと思い、
ふらっといったら、
「働けないんでしょ?じゃぁ、来ても意味ないよ。早くお金ほしいんだよね?」
といわれ、

ぜってー、二度とこんなとここないからなー!!!!

とブチぎれたら、2ヶ月で仕事を3つ内定とりました。

次回は、就活について書いてみます。